Home/Illustration/Commercial Works

『歴史道』vol.31より、乙巳の変イラスト

乙巳の変イラスト

中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我氏を討った「乙巳の変」を解説するイラストです

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2024/01

『歴史道』vol.29より、200石級の軍役イラスト

200石軍役イラスト

戦国時代、200石級武士の軍役の様子

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/09

情報誌『VISA』より伊達政宗イラスト

伊達政宗イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より島津義久イラスト

島津義久イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より毛利元就イラスト

毛利元就イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より上杉謙信イラスト

上杉謙信イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より武田信玄イラスト

武田信玄イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より徳川家康イラスト

徳川家康イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より豊臣秀吉イラスト

豊臣秀吉イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

情報誌『VISA』より織田信長イラスト

織田信長イラスト

情報誌『VISA』2023年9+10月号記事「最強武将は誰だ?」イラスト

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/08

『地図でめぐる日本の城』より「当世具足」「槍足軽」

「当世具足」「槍足軽」イラスト

当世具足を身に着けた戦国時代の武将と、槍足軽。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/07

『地図でめぐる日本の城』より「挂甲」「大鎧」

「挂甲」「大鎧」イラスト

古墳時代の挂甲という甲冑と平安時代後期の大鎧。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2023/07

『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.03 スポーティー』箱絵

スカルプチャービューティーズ No.03 スポーティーイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.03 スポーティー』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2022/03

『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.02 ふりむき』箱絵

スカルプチャービューティーズ No.02 ふりむきイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.02 ふりむき』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2022/03

『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.01 スマイル』箱絵

スカルプチャービューティーズ No.01 スマイルイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/20 スカルプチャービューティーズ No.01 スマイル』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2022/02

『「わきまえない女」だった北条政子』帯イラスト

卑弥呼イラスト

北条政子の横顔。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/12

『歴史道』vol.18より、卑弥呼イラスト

卑弥呼イラスト

祈祷を行う卑弥呼の様子です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/11

井伊直政イラスト

槍を構える井伊直政

グッズ向けに描いた井伊直政です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/11

『歴史人』2021年10月号より、延命院事件

日潤(日道)と奥女中

『大奥事件簿』記事内のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/09

『歴史人』2021年10月号より、絵島生島事件

絵島生島

『大奥事件簿』記事内のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/09

『ハセガワ 1/24 50's アメリカンガールズ フィギュア』箱絵

レースクイーンフィギュアイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 50's アメリカンガールズ フィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/07

長野業盛、業正イラスト

刀を構える長野業盛と采配を振るう長野業正

CDジャケットの図案として描いた、箕輪城主長野業盛・長野業正のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/05

『歴史道』vol.14より、徳川初代~第5代将軍イラスト

徳川初代~第5代将軍イラスト

徳川15代将軍イラストの一部です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2021/03

『ハセガワ 1/24 レースクイーン フィギュア』箱絵

レースクイーンフィギュアイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 レースクイーンフィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/12

『隠れ真田の秘密 八州廻り料理帖 (コスミック・時代文庫)』

『隠れ真田の秘密 八州廻り料理帖』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された倉阪鬼一郎先生による時代小説シリーズ第二弾、『隠れ真田の秘密 八州廻り料理帖』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/11

『戦国最終決戦 異戦大坂の陣【四】 (コスミック・時代文庫)』

『戦国最終決戦 異戦大坂の陣【四】』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された中里融司先生による時代小説、『戦国最終決戦 異戦大坂の陣【四】』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/09

オール讀物2020年8月号『老人と文』扉絵

堀浚いの監督をする戸村十太夫

オール讀物2020年8月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2020/07

『二つの幕府 異戦大坂の陣【三】 (コスミック・時代文庫)』

『二つの幕府 異戦大坂の陣【三】』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された中里融司先生による時代小説、『二つの幕府 異戦大坂の陣【三】』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/07

『ハセガワ 1/24 80's ガールズフィギュア』箱絵

80's ガールズフィギュアイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 80's ガールズフィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/07

『秀頼出陣! 異戦大坂の陣【二】 (コスミック・時代文庫)』

『秀頼出陣! 異戦大坂の陣【二】』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された中里融司先生による時代小説、『秀頼出陣! 異戦大坂の陣【二】』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/06

『新地奉行 太田太田太 老中の密命 (コスミック・時代文庫) 』カバーイラスト

『新地奉行 太田太田太』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された山田剛先生による時代小説、『新地奉行 太田太田太』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/06

『まぼろし成敗 八州廻り料理帖 (コスミック・時代文庫)』

『まぼろし成敗 八州廻り料理帖』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された倉阪鬼一郎先生による時代小説、『まぼろし成敗 八州廻り料理帖』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/05

『真田昌幸の知略 異戦大坂の陣【一】 (コスミック・時代文庫)』

『真田昌幸の知略 異戦大坂の陣【一】』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された中里融司先生による時代小説、『真田昌幸の知略 異戦大坂の陣【一】』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/03

『新地奉行 太田太田太 (コスミック・時代文庫) 』カバーイラスト

『新地奉行 太田太田太』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された山田剛先生による時代小説、『新地奉行 太田太田太』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/02

『異戦関ヶ原 7 戦国挽歌 (ヴィクトリー・ノベルス)』

『異戦関ヶ原 7 戦国挽歌』カバーイラスト

電波社様から発売された『異戦関ヶ原 7 戦国挽歌 (ヴィクトリー・ノベルス)』(中里融司先生著)のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2020/01

『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」(王様文庫)』カバーイラスト

『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」』カバーイラスト

三笠書房様から発売された『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」(王様文庫)』(博学面白倶楽部著)のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/12

『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」(王様文庫)』より、ペルセウスとアンドロメダ

『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」』より、ペルセウスとアンドロメダ

三笠書房様から発売された『時間を忘れるほど面白い「世界の神話」(王様文庫)』内、アンドロメダを助けるペルセウスのイラストです。

  • ペン、Photoshop
  • 2019/12

『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ "パーカー"』箱絵

パーカー姿の女子高校生イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ "パーカー"』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/12

オール讀物2020年1月号『戦国砂糖合戦』扉絵

もてなされる蜷川道標と、明智光秀

オール讀物2020年1月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2020/12

『ハセガワ 1/24 ハリウッド セレブ ガールズ フィギュア』箱絵

ハリウッド セレブ ガールズイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 ハリウッド セレブ ガールズ フィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/11

『一生に一度は参拝したい全国のお寺めぐり』法隆寺伽藍俯瞰図

法隆寺伽藍の俯瞰図

G.B.様から発売の『一生に一度は参拝したい 全国のお寺めぐり』内、「参拝前に知っておきたい!お寺の基礎知識」というページの、お寺の境内を解説するイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/11

『異戦関ヶ原 6 天下燃ゆ (ヴィクトリー・ノベルス)』

『異戦関ヶ原 6 天下燃ゆ』カバーイラスト

電波社様から発売された『異戦関ヶ原 6 天下燃ゆ (ヴィクトリー・ノベルス)』(中里融司先生著)のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/11

『ハセガワ 1/24 70’s ガールズ フィギュア』箱絵

70’s ガールズイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 70’s ガールズ フィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/11

小説新潮2019年10月号『迷宮の月』扉絵

帰路につく粟田真人ら

小説新潮2019年10月号、安部龍太郎先生の連載第15回、最終回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/09

『異戦関ヶ原 5 上方大返し (ヴィクトリー・ノベルス)』カバーイラスト

『異戦関ヶ原 5 上方大返し』カバーイラスト

電波社様から発売された『異戦関ヶ原 5 上方大返し (ヴィクトリー・ノベルス)』(中里融司先生著)のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/09

『歴史道』vol.5より、戦国の合戦に参加した人々

伊達政宗

綴込み付録『戦国の合戦に参加した人々』のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/08

『ハセガワ 1/24 コンパニオン ガールズフィギュア』箱絵

コンパニオンガールズイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 コンパニオンガールズ フィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/07

小説新潮2019年8月号『迷宮の月』扉絵

太平公主との夜を思い起こして煩悶する粟田真人

小説新潮2019年8月号、安部龍太郎先生の連載第14回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/07

『ハセガワ 1/24 ファッションモデル ガールズ フィギュア』箱絵

ファッションモデルガールズイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 ファッションモデルガールズ フィギュア』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/07

『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ "セーラー服(夏)"』箱絵

セーラー服姿の女子高校生イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ "セーラー服(夏)"』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/06

オール讀物2019年7月号『宇都宮の尼将軍』扉絵

南呂院と門松奉行若宮佐太夫父子

オール讀物2019年7月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/06

小説新潮2019年7月号『迷宮の月』扉絵

太平公主と手を取り合って廊下を歩む粟田真人

小説新潮2019年7月号、安部龍太郎先生の連載第13回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/06

『天下御免の剣客大名 江戸入城』

『天下御免の剣客大名 江戸入城』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された誉田龍一先生による時代小説、『天下御免の剣客大名 江戸入城』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/06

『仇討ち用心棒 裏八州無頼剣』カバーイラスト

『仇討ち用心棒 裏八州無頼剣』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された深水越先生による時代小説、『仇討ち用心棒 裏八州無頼剣』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/06

小説新潮2019年6月号『迷宮の月』扉絵

私信が太平公主に渡ったことを告げる山上憶良と途方に暮れる粟田真人

小説新潮2019年6月号、安部龍太郎先生の連載第12回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/05

マグカップイラスト(長野業正)

采配を振るう長野業正

マグカップの図案として描いた、戦国大名長野業正のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/04

小説新潮2019年5月号『迷宮の月』扉絵

独房で娘を想う粟田真人

小説新潮2019年5月号、安部龍太郎先生の連載第11回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/04

『神社から読み解く信仰の日本史 』より、出雲大社境内図

出雲大社境内図

SBビジュアル新書『神社から読み解く信仰の日本史』より、島根県にある出雲大社の境内図。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/04

『神社から読み解く信仰の日本史 』より、伏見稲荷大社境内図

伏見稲荷大社境内図

SBビジュアル新書『神社から読み解く信仰の日本史』より、京都府にある伏見稲荷大社の境内図。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/04

『神社から読み解く信仰の日本史 』より、神社の本殿様式図

大社造、住吉造、春日造、流造イラスト

SBビジュアル新書『神社から読み解く信仰の日本史』より、神社の本殿様式を解説するイラスト。左上から順に大社造、住吉造、春日造、流造。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/04

小説新潮2019年4月号『迷宮の月』扉絵

大明宮をのぞむ粟田真人

小説新潮2019年4月号、安部龍太郎先生の連載第10回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/03

『天下御免の剣客大名 巨城奪還』

『天下御免の剣客大名 巨城奪還』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された誉田龍一先生による時代小説、『天下御免の剣客大名 巨城奪還』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/03

小説新潮2019年3月号『迷宮の月』扉絵

決意を秘めた粟田真人

小説新潮2019年3月号、安部龍太郎先生の連載第9回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/02

『密命同心轟三四郎 水底二千両』カバーイラスト

『密命同心轟三四郎 水底二千両』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された千野隆司先生による時代小説、『密命同心轟三四郎 水底二千両』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/02

『歴史道』Vol.2より、大名(伊達政宗)

伊達政宗

『絵で見てズバリわかる!江戸時代の身分構成』記事内のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2019/02

小説新潮2019年2月号『迷宮の月』扉絵

太平公主と対峙する粟田真人

小説新潮2019年2月号、安部龍太郎先生の連載第8回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2019/01

小説新潮2019年1月号『迷宮の月』扉絵

座禅を組む粟田真人

小説新潮2019年1月号、安部龍太郎先生の連載第7回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/12

『ハセガワ 1/24 90's レースクイーンフィギュア』箱絵

レースクイーンイラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 90's レースクイーンフィギュア プラモデル』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/12

『歴史人』2019年1月号より、信玄に苦杯を舐めさせた男たち

上杉謙信、村上義清、北条氏康

『信玄に苦杯を舐めさせた男たち』記事内のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/12

『密命同心轟三四郎 空飛ぶ千両箱』カバーイラスト

『密命同心轟三四郎 空飛ぶ千両箱』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された千野隆司先生による時代小説、『密命同心轟三四郎 空飛ぶ千両箱』のカバーイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/12

『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ カーディガン レジンキット』箱絵

カーディガン姿の女子高校生イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ カーディガン レジンキット』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/11

『一生に一度は参拝したい 全国の神社めぐり』神社境内俯瞰図

神社境内の俯瞰図

G.B.様から発売の『一生に一度は参拝したい 全国の神社めぐり』内、「参拝前に知っておきたい!神社の基礎知識」というページの、一般的な神社境内俯瞰図です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/11

オール讀物2018年12月号『一千石の刀』扉絵

琵琶を奏でる孫六と刀を鍛える息子兼茂ら

オール讀物2018年12月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。有名な「関の孫六」です。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/11

小説新潮2018年12月号『迷宮の月』扉絵

大慈恩寺の大雁塔を上る粟田真人

小説新潮2018年12月号、安部龍太郎先生の連載第6回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/11

『ハセガワ 1/24 90's 厚底ギャルフィギュア』箱絵

アムラー系の女性イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 90's 厚底ギャルフィギュア プラモデル』箱絵です。90年代中頃のスタイルです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/10

小説新潮2018年11月号『迷宮の月』扉絵

盧舎那仏像を前にする粟田真人

小説新潮2018年11月号、安部龍太郎先生の連載第5回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/10

小説新潮2018年10月号『迷宮の月』扉絵

則天武后の事を考える粟田真人

小説新潮2018年9月号、安部龍太郎先生の連載第4回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/09

『歴史人』2018年10月号より、家臣に切腹を命じる今川義元

今川義元

『決戦はすでに始まっていた!「桶狭間の戦い」前哨戦』記事内のイラストです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/09

小説新潮2018年9月号『迷宮の月』扉絵

唐の人々に対峙する粟田真人

小説新潮2018年9月号、安部龍太郎先生の連載第3回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/08

『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ ブレザー レジンキット』箱絵

ブレザー姿の女子高校生イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/12 JKメイトシリーズ ブレザー レジンキット』箱絵です。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/07

小説新潮2018年8月号『迷宮の月』扉絵

荒海を進む遣唐使船と日誌を書く粟田真人

小説新潮2018年8月号、安部龍太郎先生の連載第2回扉絵として描かせていただいたものです。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/07

『ハセガワ 1/24 80's バブリー ガールズフィギュア』箱絵

ブレザー姿の女子高校生イラスト

ハセガワ様から発売の『ハセガワ 1/24 80's バブリー ガールズフィギュア プラモデル』箱絵です。80年代末頃のスタイルです。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/06

小説新潮2018年7月号『迷宮の月』扉絵

遣唐使船をバックに、羽ばたくハチクマを見やる粟田真人

小説新潮2018年7月号掲載、安部龍太郎先生の新連載にて描かせていただいた扉絵です。702年の遣唐使で唐に渡った粟田真人が、出航を前に羽ばたくハチクマを見やっています。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/06

オール讀物2018年7月号『いざ白雲の ──島津歳久の智計』扉絵

桜島を前に島津歳久ら兄弟を思い起こす島津義久

オール讀物2018年7月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。「戦国 武者兄弟」という特集でしたので、島津歳久だけでなく四兄弟を描いてみました。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2018/06

『歴史人』2018年7月号『ドキュメント「本能寺の変」光秀18日間の行動を追う!』より、明智軍に包囲される織田信長

明智軍に槍を振るう信長

織田信長は肉薄する明智軍に自ら鑓をとって応戦したものの、ついには炎の中切腹して果てたといいます。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/06

『歴史人』2018年7月号『ドキュメント「本能寺の変」光秀18日間の行動を追う!』より、本能寺へ進軍する明智光秀

連歌会で発句を詠む光秀

亀山城を出た明智軍は夜通し本能寺に向け進軍します。亀山城出陣は午後4時頃、本能寺襲撃が翌日午前6時頃とされています。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/06

『歴史人』2018年7月号『ドキュメント「本能寺の変」光秀18日間の行動を追う!』より、連歌会での明智光秀

連歌会で発句を詠む光秀

本能寺の変直前に催された連歌会で、光秀は「ときは今 あめが下知る 五月哉」という発句を詠んだといわれ、その解釈を巡っては論争が繰り広げられています。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/06

『歴史人』2018年7月号『ドキュメント「本能寺の変」光秀18日間の行動を追う!』より、徳川家康を接待する明智光秀

家康をもてなす光秀

本能寺の変の一因として、光秀の家康饗応役に不手際があったため信長が光秀を折檻、光秀が恨んだとの説があります。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/06

『歴史人』2018年2月号より、武家の装束と家紋・大紋

大紋姿の武士

直垂のなかでも家紋が襟や袖に染め抜かれたものを大紋と称しました。

  • CLIP STUDIO PAINT、Photoshop
  • 2018/01

『歴史人』2017年9月号より、戦国時代の身分構成・戦国大名

甲冑姿の戦国大名

室町幕府の衰退とともに、幕府から自立した戦国大名が力を伸ばしました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/08

『歴史人』2017年9月号より、戦国時代の身分構成・将軍

束帯姿の将軍

戦国時代、室町幕府の将軍の力は衰えていきました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/08

『歴史人』2017年9月号より、戦国時代の身分構成・天皇

束帯姿の天皇

戦国時代の天皇・公家は困窮していたものの、天皇の権威は衰えていませんでした。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/08

オール讀物2017年7月号『川中島を、もう一度』扉絵

会話する武田信玄奥近習衆と、川中島での上杉輝虎イラスト

オール讀物2017年7月号掲載の蓑輪諒先生短編に描かせていただいた扉絵です。川中島当時の上杉謙信(当時輝虎)はまだ出家していないので、有名な頭巾姿ではなく現在にも伝わる飯綱権現をあしらった兜を被らせてみました。

  • 鉛筆、Photoshop
  • 2017/06

『閻魔帳 地獄極楽巡り会い』カバーイラスト

『閻魔帳 地獄極楽巡り会い』カバーイラスト

コスミック出版様から発売された和久田正明氏による時代小説、『閻魔帳 地獄極楽巡り会い』のカバーイラスト。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/03

ヴェルナー・フォルスマン

ヴェルナー・フォルスマンイラスト

『マンガ 実録! 死ぬほど怖い人体実験の世界史』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/03

出役時の火付盗賊改

火事羽織、陣笠姿の火付盗賊改

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。『鬼平犯科帳』などでおなじみです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

着流し姿の同心

黒羽織に着流し姿、十手を差した同心

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。同心は下級役人で給料も少なく、付け届けなどで別収入を得るものも少なくなかったようです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

長裃姿の町奉行

熨斗目、長裃姿の町奉行

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。時代劇でもおなじみの町奉行。長裃の下には熨斗目といって腰のあたりに格子などの紋様の入った小袖を着用しました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

裃姿の家老

麻裃姿の家老

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。肩衣と袴は麻のものが正装とされました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

大紋姿の若年寄

風折烏帽子に大紋姿の若年寄

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。五位の武家の礼装とされ、家紋を大きく10か所に染め抜いてありました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

狩衣姿の老中

風折烏帽子に狩衣姿の老中

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。狩衣は直垂に次ぐ礼装とされました。現在は神職の方が身に着けています。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

直垂姿の大名

風折烏帽子に長直垂姿の大名

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。四位以上が直垂の着用を認められました。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

束帯姿の徳川将軍

束帯姿の将軍

『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて描いたもの。太刀を帯び、笏を手にしています。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2017/02

『隔週刊鬼平犯科帳DVDコレクション』第4号より、小伝馬町の牢獄復元図

小伝馬町牢屋敷復元図

伝馬町牢屋敷。日本橋小伝馬町にあった。江戸時代後期には300~400人が拘置されていたという。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2010/10

『週刊江戸』第4号より、裏長屋の暮らし図解

裏長屋の暮らし図解

典型的な裏長屋のようす。左側は棟割長屋、右側は棟長屋。たいてい日当たりは悪く、トイレや井戸は共用だった。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2010/02

『歴史人』10月号より、三献の儀のようす

三献の儀の様子

出陣前に戦勝を期して行う儀式のようすを描いたもの。大将は打ち鮑・勝栗・昆布を肴に三つの杯から三度ずつ酒を飲み干した。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/09

『歴史人』10月号より、足軽の持ちもの

足軽の装備一例

足軽は戦場に何を持っていくのか?というイラストの一部。肩に掛けているのは兵糧袋。火打石や火口を入れる火打ち袋、野営に必要な寝むしろ、等々。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/09

三島由紀夫

三島由紀夫

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

夢野久作

夢野久作

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

芥川龍之介

芥川龍之介

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

石川啄木

石川啄木

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

与謝野晶子

与謝野晶子

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

森鴎外

森鴎外

『「文豪」がよくわかる本』にて描いたもの。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2016/04

武田信玄

武田信玄

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

上杉謙信

上杉謙信

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

今川義元

今川義元

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

北条早雲

北条早雲

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

顕如

顕如

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

松永久秀

松永久秀

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

竹中半兵衛

竹中半兵衛

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

織田信長

織田信長

『戦国武将 決断の瞬間(とき)』(コスミック出版)にて描いたもの

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2015/01

糸紡ぎ

糸紡ぎ

Cost-Mary様主催『Valerian Medieval Festival』のチラシ・パンフレット用に描かせていただいたものです。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2013/11
  • imagenavi_logo

ライオンVSライガー

ライオンとライガーが戦う様子

宝島社さまから発売の『全地球「巨大生物」バトル』内のイラスト。ライガーは雄ライオンと雌トラの交配種。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/06

カバVSアフリカニシキヘビ

カバとアフリカニシキヘビが戦う様子

宝島社さまから発売の『全地球「巨大生物」バトル』内のイラスト。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/06

『ラテン語図解辞典 古代ローマの文化と風俗』より

ローマ人の饗宴

研究社さまから発売の『ラテン語図解辞典 古代ローマの文化と風俗』カバーおよび本文内のイラスト。triclinium(食事用臥台)の図解で、ローマ人の饗宴の場面を再現した想像図です。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2013/06

大塩平八郎の乱

救民の旗を掲げて攻め込む大塩平八郎ら

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第7巻「八大吉宗、享保の改革を始める」内のイラスト。「救民」の旗をかかげる大塩軍です。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

百姓一揆

鋤や鍬を手に蜂起する農民たちの様子

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第7巻「八大吉宗、享保の改革を始める」内のイラスト。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

明暦の大火

炎の中を逃げまどう人々の様子

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第6巻「徳川家康、江戸に幕府を開く」内のイラスト。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

島原の乱

一揆軍を幕府軍が攻める様子

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第6巻「徳川家康、江戸に幕府を開く」内のイラスト。原城にたてこもる一揆軍を幕府軍が攻めるところです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

源頼朝の挙兵

山木兼隆の館を夜襲する源頼朝の軍勢

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第4巻「源頼朝、征夷大将軍に!」内のイラスト。山木兼隆の館を襲撃するところです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

平将門の乱

平将門が額を射られ討たれる様子

ポプラ社さまから発売の『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』第3巻「藤原道長、映画をきわめる」内のイラスト。平将門が討たれたところです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/04

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』カバーイラスト

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』カバーイラスト

岩崎書店さまから発売の『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』カバーイラスト。西南戦争における、西郷隆盛挙兵の図です。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/02

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』より

シャクシャインの戦い

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』本文中のイラスト。シャクシャインの戦いを描いたものです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2013/02

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』より

彰義隊を砲撃する新政府軍

『明治政府をたおせ! 最後の内乱 (逆転!痛快!日本の合戦)』本文中のイラスト。上野寛永寺にて、彰義隊を砲撃する新政府軍を描いたものです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2013/02

『世界の神話大図鑑』より光の神ルー

光の神ルー

『世界の神話大図鑑』(PHP研究所)にて描いたもの。ルーはケルト神話の光の神。ブリューナクという光の槍をあつかいました。

  • PainterIX、Photoshop CS
  • 2013/02

『世界の神話大図鑑』よりティアマトの生んだ魔物

ティアマトの生んだ魔物

『世界の神話大図鑑』(PHP研究所)にて描いたもの。ティアマトはメソポタミア神話の女神。11の魔物を生み出しました。

  • PainterIX、Photoshop CS
  • 2013/02

『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』カバーイラスト

壇ノ浦の戦い・義経八艘跳び

岩崎書店さまから発売の『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』カバーイラスト。壇ノ浦の戦いにおける、義経の八艘飛びを描いたものです。

  • Painter IX、Photoshop CS
  • 2013/01

『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』より

後三年の役での源義家

『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』本文中のイラスト。後三年の役にて、騒ぐ雁の群れから草むらに潜む敵兵に気付く源義家を描いたものです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2013/01

『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』より

保元の乱での源為朝

『国家への反逆! 謎の海賊王 (逆転!痛快!日本の合戦)』本文中のイラスト。保元の乱にて、兄源義朝に弓を射ようとする源為朝を描いたものです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2013/01

ゲームブック『山男デン』より

キノコの陰から現れたノーム

水元シズオさん作のゲームブック『山男デン』にて描かせていただいたイラスト。ノームです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2012/11

ゲームブック『山男デン』より

リストニンフ

水元シズオさん作のゲームブック『山男デン』にて描かせていただいたイラスト。リスとニンフ。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2012/11

朝の音楽会

朝の音楽会

Cost-Mary様主催『Mistletoe Medieval Festival』のチラシ・パンフレット用に描かせていただいたものです。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2012/08
  • imagenavi_logo

『酒の伝説 (Truth In Fantasy 88)』よりデュオニュソスとサテュロス

デュオニュソスとサテュロス

『酒の伝説 (Truth In Fantasy)』にて描いたもの。

  • 鉛筆
  • 2012/05

『図解 古代ローマ人の日常生活 』よりトーガを着た男性

トーガを着た男性

『図解 古代ローマ人の日常生活(洋泉社MOOK)』にて描いたもの。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2012/04

『図解 古代ローマ人の日常生活 』よりチュニカを着た女性

チュニカを着た女性

『図解 古代ローマ人の日常生活(洋泉社MOOK)』にて描いたもの。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2012/04

『図解 古代ローマ人の日常生活 』よりローマ人騎士

ローマ人騎士

『図解 古代ローマ人の日常生活(洋泉社MOOK)』にて描いたもの。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2012/04

『図解 古代ローマ人の日常生活 』よりローマ街道工事

ローマ街道工事

『図解 古代ローマ人の日常生活(洋泉社MOOK)』にて描いたもの。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2012/04

ゲームブック『覇者の杖』より

酒場のドワーフ

水元シズオさん作のゲームブック『覇者の杖』にて描かせていただいたイラスト。酒場で出会った陽気なドワーフ。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2011/11

ゲームブック『覇者の杖』より

ゲームブック『覇者の杖』より、ゴブリン

水元シズオさん作のゲームブック『覇者の杖』にて描かせていただいたイラスト。ゴブリンです。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2011/11

『図解 三国志 (F-Files)』より

『図解 三国志 (F-Files)』より

新紀元社さまより発売されている『図解 三国志 (F-Files)』より本文中のイラストの一部です。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2011/06

『知識ゼロからのビジネススピーチ入門』より

『知識ゼロからのビジネススピーチ入門』より

幻冬舎さまより発売されている『知識ゼロからのビジネススピーチ入門』より本文中のイラストの一部です。

  • ペン、Photoshop CS
  • 2011/04

『古事記・日本書紀のすべてがわかる本』より

『古事記・日本書紀のすべてがわかる本』より、神々

ナツメ社さまより発売されている『史上最強カラー図解 古事記・日本書紀のすべてがわかる本』で描かせていただいた本文中のイラストから、いくつかをピックアップしました。

  • PainterIX、Photoshop CS
  • 2011/01

『知識ゼロからの坂本龍馬入門』カバーイラスト

『知識ゼロからの坂本龍馬入門』カバーイラスト

幻冬舎様より発売されている『知識ゼロからの坂本龍馬入門』のカバーイラストとして描いたものです。ちなみに背景下段の部屋は、龍馬が暗殺された近江屋です。

  • ペン,Painter IX,Photoshop CS
  • 2010/01

『知識ゼロからの坂本龍馬入門』より寺田屋事件

『知識ゼロからの坂本龍馬入門』より、寺田屋事件

『知識ゼロからの坂本龍馬入門』本文中のイラストで、寺田屋事件の場面を描いたものです。

  • ペン,Photoshop CS
  • 2010/01

『レジスト』タイトルイラスト

『レジスト』タイトルイラスト

同人ゲームサークル「トロッコ」様による、中世ヨーロッパをモデルとしたシミュレーションゲーム『レジスト』のタイトルイラストとして描いたものです。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2008/12

『カレワラ物語―フィンランドの神々』カバーイラスト

『カレワラ物語―フィンランドの神々』カバーイラスト

岩波少年文庫より発売されている『カレワラ物語―フィンランドの神々』のカバーイラストとして描いたもの。カレワラはフィンランドの民族叙事詩。主要な神であるワイナミョイネンが、大カマスの頭骨から作成したカンテレというフィンランドの伝統楽器を演奏する場面です。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2008/11

『カレワラ物語―フィンランドの神々』より、黄金の花嫁

黄金の花嫁

『カレワラ物語―フィンランドの神々(岩波少年文庫)』の挿絵として描いたもの。最愛の妻を失ったイルマリネンは、黄金の花嫁を鍛えあげますが・・・

  • ペン、インク
  • 2008/11

『カレワラ物語―フィンランドの神々』より、サンポの争奪戦

サンポ争奪戦・ワイナミョイエン達を襲うロウヒ

『カレワラ物語―フィンランドの神々(岩波少年文庫)』の挿絵として描いたもの。サンポを奪って帰途に着くワイナミョイエン達に、ロウヒの軍勢が襲いかかります。

  • ペン、インク
  • 2008/11

『カレワラ物語―フィンランドの神々』より、マリヤッタの息子

マリヤッタの息子

『カレワラ物語―フィンランドの神々(岩波少年文庫)』の挿絵として描いたもの。苔桃の実を食べて身ごもったマリヤッタは、馬小屋で息子を出産します。個人的に一番気に入っている絵です。

  • ペン、インク
  • 2008/11

『Truth In Fantasy アーチャー』カバーイラスト

『Truth In Fantasy アーチャー』カバーイラスト

新紀元社様より発売されている『Truth In Fantasy アーチャー 名射手の伝説と弓矢の歴史』のカバーイラストとして描いたものです。実際のカバーは裏表紙と連続してパノラマチックなレイアウトになっています。

  • Painter IX,Photoshop CS
  • 2008/09

『Truth In Fantasy アーチャー』より俵藤太

俵藤太(藤原秀郷)の大ムカデ退治

新紀元社様より発売されている『Truth In Fantasy アーチャー』の挿絵として描いたものです。俵藤太(藤原秀郷)が大百足を弓で退治する場面。

  • ペン、インク
  • 2008/09

『Truth In Fantasy アーチャー』より那須与一

屋島の戦いでの那須与一

新紀元社様より発売されている『Truth In Fantasy アーチャー』の挿絵として描いたものです。屋島の合戦における有名な一場面。

  • ペン、インク
  • 2008/09

姉弟

リンゴを買う姉弟

「Illusion Wind」様主催のイベント『中世オータムフェスタ 』の当日パンフレット用に描かせていただいたもの。背後では「Dance!」の面々が踊っています。

  • Photoshop CS, Painter IX
  • 2007/09

Dance!

民衆の踊り

「Illusion Wind」様主催のイベント『中世オータムフェスタ 』のフライヤー用に描かせていただいたもの。背後から姉弟が駆けて来ています。

  • Photoshop CS, Painter IX
  • 2007/09

At Morn

馬上槍試合に向かう騎士と婦人

「Illusion Wind」様主催のイベント『 Moyan Festival 』の当日パンフレット用に描かせていただいたものです。今まさに駆け出そうとする騎士と、それを彼方から見守る貴婦人。

  • Photoshop CS, Painter IX
  • 2007/01

At Dawn

スカーフを渡す貴婦人と騎士

「Illusion Wind」様主催のイベント『 Moyan Festival 』のフライヤー用に描かせていただいたものです。試合に臨む騎士にスカーフを渡す貴婦人。イベントでは実際にこんな感じの場面(さすがに馬はいませんが)があり、ひとり感激していました。

  • Photoshop CS, Painter IX
  • 2007/01