2006/08/12 Saturday
2004年、マイケル・ラドフォード監督。
シェイクスピアの戯曲を映画化したもの。親友のために自分の肉(文字通り身体の肉1ポンド!)を借金の担保に差し出したヴェニスの商人。ところが返済の見込みが狂ってしまいさあ大変・・・てなお話。
劇中、アル・パチーノ扮する敵役のユダヤ人がキリスト教徒に対し、自分の受けた仕打ちとそれに対する批判を述べる場面があります。これがずいぶんと辛辣な言葉で原作を読んだ際も驚いたのですが、あまりこの部分ばかり深刻にとらえない方が作品を楽しめると思います。
参考までに中村保男氏による原作の解説から引用してみます。
シャイロックは、なによりもまず、喜劇中の悪役という役割をふりあてられた人物なのであり、(中略)彼はみずから設けた冷酷の罠にみずからはまりこむ滑稽な鼻つまみ者なのだ。この芝居が書かれた当時の英国では、ユダヤ人は入国を禁止されており、悪どい高利貸しも道徳的に忌避されていた。その風潮をシェイクスピアは利用したまでなのである。
- 『ヴェニスの商人』新潮文庫版(福田恒存訳)より
映画はこのあたり深入りせず・・・というよりは全篇通じて原作に忠実に作ってあるようです。傍白部分などもそのまましゃべっています。基本的には小気味良いお話ですし、セットやコスチュームの豪華さは映画ならでは、関心のある人なら充分楽しめると思います。
・・・ポーシャが最初に登場したとき岩○志麻かと思ったのはここだけの話。