2013/11/04 Monday
11月2日(土)川崎市産業振興会館において開かれた、Cost-Mary様主催第4回中世ヨーロッパ関連展示会のチラシ・パンフレット用イラストを描かせていただきました。
本作をアップしました。展示会前にアップするつもりだったのですが(汗
2013/11/04 Monday
11月2日(土)川崎市産業振興会館において開かれた、Cost-Mary様主催第4回中世ヨーロッパ関連展示会のチラシ・パンフレット用イラストを描かせていただきました。
本作をアップしました。展示会前にアップするつもりだったのですが(汗
2013/07/17 Wednesday
宝島社さまより発売された『全地球「巨大生物」バトル』において、カラーイラスト2点を描かせていただきました。ライオンVSライガーと、カバVSアフリカニシキヘビです。本作をアップしました
2013/06/23 Sunday
仕事で描かせていただいたイラストをアップしました。
研究社さまより発売された『ラテン語図解辞典 古代ローマの文化と風俗』にて、モノクロイラストを2点描かせていただきました。表紙にも使われているtriclinium(食事用臥台)の図解と、toga(トーガ)の着用の図解です。
ポプラ社さまより発売された『時代の流れがよくわかる! 歴史なるほど新聞』にて、カラーイラストを計6点描かせていただきました。収録されているのは第3、4、6、7巻になります。
2013/03/04 Monday
岩崎書店さまより発売された「逆転!痛快!日本の合戦」シリーズの第6巻『明治政府をたおせ! 最後の内乱』において、カバー及び本文イラストを担当させていただきました。本文イラストはモノクロ8点。興味をお持ちの方は是非ご覧になってみてください。
本書で描いたイラストから、カバーイラストと本文イラスト2点をアップしました。
2013/02/16 Saturday
PHP研究所さまより発売された『世界の神話大図鑑』においてカラーイラストを15点描かせていただきました。世界各地の神々や英雄、武器などを紹介した本です。
本書で描いたイラストから2点アップしました。
2013/01/30 Wednesday
岩崎書店さまより発売された「逆転!痛快!日本の合戦」シリーズの第1巻『国家への反逆! 謎の海賊王』において、カバー及び本文イラストを担当させていただきました。本文イラストはモノクロ8点。大人が読んでも面白い本だと思います。興味をお持ちの方は是非ご覧になってみてください。
本書で描いたイラストから、カバーイラストと本文イラスト2点をアップしました。
2012/11/21 Wednesday
水元シズオさん作のゲームブック『山男デン』にてイラストを8点、昨年の『覇者の杖』に引き続き楽しく描かせていただきました。水元シズオさんのサイトはこちら↓
本書で描いたイラストの2点をアップしました。ひとつはノーム、もうひとつはリスとニンフです。
2012/08/12 Sunday
9月15日(土)川崎市産業振興会館において、Cost-Mary様主催の第3回中世ヨーロッパ関連展示会が開催されます。前回・前々回に引き続きチラシ・パンフレットのイラストを描かせていただきました。今回も見どころ盛り沢山のようです!
本作をアップしました。
2012/05/22 Tuesday
新紀元社さまより発売された『酒の伝説 (Trtuh In Fantasy 88)』においてモノクロイラストを15点描かせていただきました。古今東西の酒にまつわる伝説や逸話を紹介した本です。
本書で描いたイラストから1点アップしました。
2012/04/23 Monday
洋泉社さまより発売された『図解 古代ローマ人の日常生活 』においてカラーイラストを20点あまり描かせていただきました。古代ローマの、特に人々の暮らしをテーマとした本です。
本書で描いたイラストのうち4点をアップしました。