2017/04/03 Monday
「Statues」に大鎧を四種アップしました。前にアップした大鎧のバリエーションで、威し方(小桜韋威、紅裾濃、萌葱匂、紫裾濃)の他に籠手と直垂の文様、鍬形の有無・形状などを変えてあります。
ストック素材にも出品しています。
2017/04/03 Monday
「Statues」に大鎧を四種アップしました。前にアップした大鎧のバリエーションで、威し方(小桜韋威、紅裾濃、萌葱匂、紫裾濃)の他に籠手と直垂の文様、鍬形の有無・形状などを変えてあります。
ストック素材にも出品しています。
2017/03/21 Tuesday
コスミック出版様より3月17日発売の和久田正明氏による時代小説、『閻魔帳 地獄極楽巡り会い』のカバーイラストを描かせていただきました。女だてらに十手を預かる仏具問屋の娘お春と、記憶を失くしながらもどこか人品卑しからぬところのある男、三日月主水による捕物帳です。是非ご覧になってみてください。
描いたカバーイラストをアップしました。時代小説のカバーはこちらが初めてです。
2017/03/17 Friday
2017/02/20 Monday
廣済堂出版様より2月18日発売の『江戸の武士 仕事と暮らし大図鑑 (廣済堂ベストムック)』にて、束帯姿の将軍、直垂姿の大名など地位・役職別のイラストを14点描かせていただきました。
描いたイラストから8点をアップしました。
2017/01/09 Monday
「Statues」に『大鎧』をアップしました。Illustratorで作成しています。以前描いたのがかなり恥ずかしい出来なので、きちんとしたものを描きたいと思っていました。ストック素材にも出品する予定です。出来ればベクタ形式でも出したいのですが、データがぐちゃぐちゃなので果たして。
2017/01/20 追記
ストック素材に出品しました。ベクタ形式も出しています。
2017/01/01 Sunday
2016/11/01 Tuesday
ストック素材サイトに出品しました。少し前からPIXTAさんでStatuesの作品を、先月末から『imagenavi』さんでStatuesの作品と、こちらはOriginalの作品もチョイスして出品しております。Statuesの新作はIllustratorで描いてみました。これまでの作品も含めて、使いたいという方がもしいらっしゃいましたらご検討ください。
今回illustratorで描いた作品から7点をアップしました。
2016/10/13 Thursday
2016/09/09 Friday
ベストセラーズ様より9月6日発売の『歴史人』10月号において、イラストを描かせていただきました。「合戦に出陣するまでの準備とは」というテーマの章で、「青年時代の信長の鍛錬内容」「足軽の持ちもの」「陣触れの様子」「着到の様子」「三献の儀の様子」の5点です。
描いたイラストから2点をアップしました。