Home/Blog/

暑中お見舞い申し上げます

この一週間くらいで急に暑さが厳しくなった気がします。暑中見舞い用に描いた『アルパカ』をアップしました。実際はもっと早い時期に毛を刈ってしまうみたいですが・・・刈った後のアルパカはあんまり可愛くないというか、むしろちょっとキモい^^;

ついでに壁紙サイズ(240x320)

どのルート?

大学での稽古はクルマで行ってるのですが、ベストなルートというのがありません。ここ最近使ってきたルートも飽きてきて、他にないかな~と違う道を行ってみるものの、必ずといっていい程後悔。今日も行き帰りアホみたく時間かけてしまいました。

友人曰く上野に来ているフェルメール、どちらも良かったそうです。早いうちに行ってこよう。

クリムト

Googleのトップがクリムトになってる。生誕150周年ですか、へえ。

バーン=ジョーンズ展  ― 装飾と象徴 ―

120712.jpg

三菱一号館美術館にて、8/19(日)まで。19世紀後半に活躍した、英国絵画の巨匠の作品展です。

思いのほか展示数が多く、見ごたえのあるものでした。傾向としてはやはり装飾的要素の強い作品に彼の良さが出ている気がします。普通の絵画作品だと正直あんまり面白くないというか。。

今回はじめて行ったこの美術館、明治に建てた洋館を復元しているそうです。なんつーか、金はあるとこにはあるのね。美術品を扱うのだから空気がえらく乾燥しているのはともかく、冷房が効きすぎで寒かったっす。

カツカレー

某駅構内のカレー屋でカツカレーを食べたところ、カツが思いのほか美味い。でも残念ながらカレーの方が今ひとつ。カツがいいとこはカレーがイマイチで、カレーの美味いとこはカツがぱっとしない・・・ことが多い気がする。

マンションの廊下の手摺りに、一羽の鳩が留まっていました。一時間余りのち、まだそこに留まっていました。ちょっとほっそりしていて、両足首には緑の足輪。別に怪我をしているようでもなく、こちらを恐がる風もなく。台風をしのぐためとか?そんな事もあるまいしなあ。

野の花

見たいものがあって佐倉の歴史民俗博物館へ。往路2時間10分、復路2時間弱。北総鉄道沿いの最近出来たと思しきバイパスが、ひたすら真っ直ぐ伸びていてやたらと快適でした。

道中そこここに鮮やかな黄色い花が咲いていて、気になったので後から図鑑とネットで調べてみると、どうやらオオキンケイギクという花っぽい。何だろう~と思った事が調べてみて分かるというのは、ちょっとした事でも嬉しいものです。もし間違ってたら悲しいですけど^^;

品川歴史館

120601.jpg

打合せに出たついでに品川歴史館に行ってきました。江戸時代の品川宿を再現した模型などがあります。これがなかなかよく出来てる。時間をかけて見るような規模ではありませんが、入館料も100円と安いので何かの折にちょっと寄ってみるのもよいでしょう。

『日本橋~描かれたランドマークの400年~』

江戸東京博物館にて、7/16(月)まで。江戸時代を中心に、昭和にいたるまでの日本橋の姿を絵画や写真等で追う展覧会です。

思った以上に多彩な展示でなかなか面白い内容でした。特に印象に残ったのは川瀬巴水という版画家の作品。風景の輪郭をつかむセンスと色使いが凄くいい。ショップに画集があるので見てみるとこれがまたとても良い。買っちゃおうか迷ったのですけど、6,000円という値段に負けて断念。

1年前に図書館で借りて読んだ本をまた読んでしまいました。読み終わってから気付いた。