Home/Blog/

富山旅行の巻

111107_01.jpg

111107_02.jpg

先月の事ですが、転勤した友人を訪ねて富山旅行に行ってきました。飛行機でちょうど1時間ばかり、地図で見る輪郭が機上からはっきり確認出来ました。

初日は富山城など近場をちょこちょこ回り、二日目は高岡の大仏様にお参りした後、合掌造りで知られる岐阜の白川郷へ。合掌造りと言えば私は白川村しか知らなかったんですが、富山の五箇山にも合掌造りの集落があって、これらひっくるめて世界遺産になっているんですね。白川村から戻って相倉の合掌造り集落、翌日は菅沼の集落と、こちらも見て来ました。観光地としてよく整備された白川に素朴な感じの残る五箇山、どちらもそれぞれに良さがありました。

友人のご家族も一緒に、賑やかで楽しい旅行でした。

111107_03.jpg

111107_04.jpg

もう11月

先月は一度も記事を書いてなかった。。とりあえず忙しく仕事をして忙しく遊んで、しまいに風邪をひきました(泣 仕事がひと段落して、ようやく風邪も良くなってきたかという感じです。

9月の終わり

今日は少し暖かかった所為か、ここ2週間くらい聞かなかった気がするツクツクホウシの鳴き声を耳にしました。一匹だけ鳴いているのが、ちと寂しげです。

「大石内蔵助」ほかをアップ

もう9月ですね。忠臣蔵にはちょっと早いですが「大石内蔵助」、Statuesに「メイドさん」「巫女さん」をアップしました。

『大英博物館 古代ギリシャ展』

大英博物館 古代ギリシャ展

国立西洋美術館にて、9月25日(日)まで。古代ギリシャ・ローマの美術品を集めた展覧会です。

神話を題材にした図案の描かれた陶器(主に壷)は、数も多くて描かれた内容も豊富。特徴のある絵柄、色あいですね。彫刻は大きなものから小さなものまで。小さなものはギリシャ時代のフィギュアといった趣で、よく出来ていることと言ったらとても2千年だかの昔に作られたものとは思えません。チケットにも使われている「円盤投げ」、これは実際の人間よりちょい大きい?位のサイズでなかなかの迫力。お決まりのアングルからなら見たことあるという人も多いでしょうが、360°全方位から眺めてみるのはなかなか面白いものでした。割と首が細いなあ、なんて事に気付いたり。見ごたえのある展示でした。

暑中お見舞い申し上げます

今年も暑い夏になりそうですね。暑中見舞い用に描いた「西瓜」をアップしました。

梅雨明け

梅雨の中休みが続いていると思ってたら、そのまま明けてしまいましたね。

昨日大学での稽古に参加していて熱中症になりかけました。昔とくらべて少しの運動で体温がガッと上がってしまい、汗が大量に出るようになった気がします。そこで水分を補給すべくスポーツドリンクをガブガブ飲むと、お腹をこわして採った水分も出てしまうという悪循環。

年の所為というのもそりゃあるでしょうが、普段一日中エアコンの効いた部屋で座りっぱなしというのが少なからず影響しているんじゃないかなあ。。

『図解 三国志 (F-Files)』

新紀元社さまより発売された『図解 三国志 (F-Files)』において本文図解ページのデザイン・イラストを担当させていただきました。本文右側104ページ分のデザインと、ポートレートや場面絵から建物や地図に至るまで全てのイラストという事で、かなり頑張ってます。内容も面白いものになっていると思いますので、関心のある方は是非ご覧になってみてください。

図解 三国志 (F-Files)

『図解 三国志 (F-Files)』
藤井勝彦著
新紀元社

本書で描いたイラストのうち、ポートレートをアップしました。

メイドさん

メイドさん

お盆持たせればよかったかも。

巫女さん

巫女さん

巫女さんには竹箒が似合います。